松平氏発祥の地。
この地は元は在原氏の館だったが、ある日突然やって来た“徳阿弥”なる僧のことを気に入って娘婿とし家督を譲った。 その後、“徳阿弥”は名を“松平太郎左衛門親氏”と名を改め、松平氏発祥となった。
現在、徳川家康&松平親氏が祀られた東照宮となっており、境内には徳川家康産湯の井戸が存在する。
2011.05.02 再攻城
ここはそれなりに観光地化されているので、平日だったが観光客がボチボチいた。
この【松平氏館】からさらに奥に行くと【高月院】というお寺があり、松平親氏の墓所がある。
堀 神社らしからぬ佇まい |
産湯の井戸 徳川家康が浸かったとのこと |
|