言わずと知れた織田信長の居城。
登城口にていきなり先制攻撃! 本来なら敵の侵入を退けるために複雑な構造とするはずの大手道が一直線になっている! 建築当時はこの登城口からいきなり山頂の天守閣の威容が見えたことであろう。 さすが信長、発想が凡人とは違う?
2005.08.05 再攻城
夕立に遭遇して土砂降りの中、攻城。 今回、總見寺・三重塔の“キャワス鬼瓦”を確認できて大満足。

天守台 本能寺の変にて消失・・・ |

城址碑 超巨大
|

大手道 信長健在時はここから天守の威容が拝めたのだろうか |

二の丸 蛇石?? |

羽柴秀吉邸跡 |

前田利家邸跡 他にも有名武将の屋敷跡が点在している |

總見寺・二王門 仁王像が守る |

總見寺・三重塔 鬼瓦 キャワス!(・∀・) |

|