[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。

攻城No.0460 山崎砦(尾張)

 

P0460_OWARI_YAMASAKI-TORIDE.JPG - 45,346BYTES

2010.08.06 尾張・山崎砦 (現・白毫寺)

てつぽん的お勧め度 ★ ☆ ☆
攻城日 2010.08.06
所在地 愛知県名古屋市岩戸町
別名  
築城者 佐久間信盛
築城年
種類 平山城
遺構  
現在 白毫寺

 織田信長の家臣・佐久間信盛が築いた砦。

 ここの高台の下は、かつて“年魚市潟”(あゆちがた)と呼ばれる遠浅の海だった。
 この“あゆちがた”が現在の“愛知(あいち)”の由来となっているとのこと。

 今ではかなり内陸だが、かつてはこの砦のすぐ側まで海が迫っていたと思うとなかなか感慨深い。


【愛知県(尾張)の城】 へ 戻る